15,000円以上お買い上げで 送料無料!!
15,000円以上お買い上げで 送料無料!!

現在のカゴの中

合計数量:0

商品金額:0円

カゴの中を見る

ログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

今すぐ会員登録

ホツマ・カタカムナ・先代旧事本紀

ISBN:
9784864717670

著者:エイヴリ・モロー

訳:宮﨑貞行

四六判ハード

☆好評発売中☆

通常価格(税込):
2,750
ポイント: 55 Pt
販売価格(税込):
2,750
注文数:

書籍詳細

古史古伝は「霧のなかのロマン」
日本は近代国家でありながら太古の叡智を残している唯一の国!
この宝を掘り起こし、世界に伝えてほしい!
気鋭の日本研究者、モロー氏は熱く語る。
さあ、日本の出番だ!

太古の物語や神話には叡智が隠されている。
人も国も、物語と神話なくして
生き残ることができないとモロー氏は言う。
自信をなくした日本人を元気づけてくれる待望の書。

私どもが歴史を学ぶのは、
自分が「何であるか」を知るためと言ってもよいでしょう。
とするなら、古史古伝を学ぶのは、
私どもは「何になりうるのか」を知るためなのです。
古史古伝は、歴史は事実の科学だとする見方をひっくり返し、
歴史を可能性の領域に運び込み、
可能な歴史の幅を広げてくれるのです。

一体誰がどんな権限で正史と偽史を区別するのだろうか?
ここで言う聖なる科学の「科学」とは
フランシス・ベーコン、ゲーテも言っていた、
ラテン語のスキエンティア(叡智)のこと。
古史古伝=パラヒストリー(擬似史、例外史、番外史)
の意義と役割を余すところなく伝える必読の書!

本書で私が取り上げた三つの古史古伝
(旧事紀、ホツマツタヱ、カタカムナ)は、
いろいろな角度から見ても、互いに全く異なっていますが、
ひとつ共通していることがあります。
つまり、それらは太古の国が実在していたことを
覚えているということです。

その国では、一貫した目的のもとに芸術、科学や行動が
すべて矛盾なく行われていたといっています。
言いかえれば、日本の太古史を記憶している三つの文書は、
すべてユリウス・エヴォラがいう、
「活きた国」(organic state)のイメージを伝えているのです。

三つの文書は、みな日本を一系のスメラミコトの
教えのもとに統合しようとしています。
また、旧事紀七二巻本は、競合する伝統もあわせて
一つに統合すべきことを明らかにしようと試みています。

古史古伝はなぜ産みだされてきたのでしょうか。
私どもの考えでは、その理由は、
太古の伝承を知ることは「思い起こす」ことであり、
そして歴史は、理念の記憶をよみがえらせるための手段であるからです。
太古の伝承は歴史として書かれていませんが、
今日まで無数の伝承が伝えられてきました。

しかし、ある伝承を後世に伝えるにはそれを思い起こす必要があります。
ここで、理念のある歴史を書き残すという作業が入ってきます。
というのも、
「歴史の真実性は、歴史家が採用した理念の真実性に裏付けられている」からなのです。

著者紹介

[著者略歴]
エイヴリ・モロー
1987年にボストンの近くで生まれる。
セント・ジョンズ・カレッジにて東洋古典を学ぶ。
在籍中に京都の龍谷大学に留学。
その後、佐賀県にて3年間英語の教師として勤務するかたわら、
日本の古史古伝を研究、日本の聖地などを探訪。
日本宗教史を専門として、2018年に東京大学修士。
現在、ブラウン大学博士課程。
数々の神道論文は学術誌に掲載されている。

[監訳者略歴]
宮﨑貞行(みやざき さだゆき)
1945年生まれ。内務官僚、大学教授を経て、現在は著述家。
日本の伝統の中核をなす価値観を探求している。

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

会員登録のメリット
  • 新規会員登録でポイントゲット
  • 各種優待割引
  • 会員限定商品あり
今すぐ会員登録